News

お知らせ

U様邸の地鎮祭が執り行われました。

2024.10.17
スタッフブログ

こんにちは♪広報担当、岡田です。

10月14日(月) U様邸の地鎮祭が執り行われました。
私は地鎮祭の経験をしたことがなかったので、生まれて初めて参加できとても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございます!

 

雨が心配されましたが、お天気に恵まれ10月も中旬ですが暑く感じました。

当日のセッティングは弊社スタッフと神主さんで行います。地鎮祭の祭壇は、一般的には南向きに設置します。これは、東から昇った太陽が西に沈むまで、祭壇に陽の光が当たるようにするためです。
祭壇に飾るお供え物は地域や予算によって違いがありますが、一般的には海の物・山の物・野の幸・お酒(祝儀用の熨斗紙に「奉献」と記入したもの)、その他にお米・水・塩になります。
朝10時ごろから行われましたが、連休最終日でお子様が少し眠そうにされていて可愛いですね♪朝早くにご参加いただきありがとうございます!
刈初の儀(かりそめのぎ)鎌で土地に見立てた砂山から笹を刈り取ります。「えい、えい、えい」と元気よく声を出しで行います。
玉串奉奠 (たまぐしほうでん)神前に玉串を奉り、拝礼します。玉串は根本を右手で上から、葉を下から左手で支えるように持ちます。神前で一礼した後、玉串を額に近づけて工事の無事を願い、神前にお納めします。神前から一歩下がって、二礼二拍手一礼をします。
お子様もご両親に倣ってされています。初めてのことで緊張されていたかもしれません。心を込めて祈ることで、家族の絆や建設する家の繁栄、そして工事の安全を神様に願うことができます。
最後はスタッフも交えての記念撮影。ご両親も参加され賑やかな地鎮祭でした♪地鎮祭の様子を動画で撮影されており、楽しみにされているのが伝わりました。U様とのご縁に感謝いたします!

U様、この度は地鎮祭おめでとうございました!

地鎮祭を終えましたが、ここからお家が建っていくのがすごく楽しみですね。

U様邸のお家づくりを一緒に行うことができて本当にうれしいです。これからも安全第一で進めてまいります。